賃貸アパートと日々の生活

狭小ベランダ菜園で食費を浮かせたい主婦

【2019年版】小牧基地航空祭の見どころや混雑状況、持ち物は?

おはようございます。

先日愛知県の小牧基地オープンベース(航空祭)に3歳の息子と行ってきました!2018年も行きましたが、ブルーインパルスの飛行はありませんでした。今年はブルーインパルスが飛ぶと聞き、家族で思いっきり楽しんだのでレポートしたいと思います!

※11/5追記:今年2019年は60周年ということで、11月9日(土)にもあるようですね!楽しみです!

令和元年開庁60周年記念 小牧基地オープンベース|2019年11月|陸自調査団

f:id:nani7:20190304204045j:image

ブルーインパルスが見れる東海地区の航空祭

8:30から小牧基地に入れますが、ブルーインパルスが飛ぶのは13:20。その前にオープニングフライトと呼ばれる航空機の飛行があったり、自衛隊の戦車や装甲車などの展示あります。

天気も良かったので開始時刻の8:30に到着しました!ちなみに入場料は無料!!無料なのにたくさんの展示の乗り物が見られると思うと、行かなきゃ損!子供、特に男の子供はとっても楽しそうです。大人でも大興奮しちゃいます。

今年はブルーインパルスを見に来る人で混んでいるかなぁーと思ったのですが、朝8:00名鉄小牧線の電車は席に座れるくらい空いていました。そして8:30の小牧基地も空いていました。

名鉄小牧線「牛山駅」から徒歩5分です。警備の人が誘導しているのでスムーズに到着しました。

2019年小牧基地航空祭の見どころ

展示コーナーには車両が多数!本物の自衛隊車両に乗れる!!

f:id:nani7:20190304193507j:image

3歳の子どもと一緒に自衛隊のショベルカーに乗れました!ショベルカーって街中にたくさんあるんだけどなかなか触ったり乗れるところってないんですよね。今回初めて操縦席に乗れたのが嬉しかったようです。

f:id:nani7:20190304193726j:image

そしてこれはレッドサラマンダーという災害用の車。去年も展示されていましたが、今年は走り回ったり輸送機に乗ったりと楽しいイベントがたくさんありました。うちの息子はどうやらこのレッドサラマンダーが一番のお気に入りのようでした。確かに顔もカッコいい!この車を見ていた時間が一番長かった気がします。

f:id:nani7:20190304194116j:image

こちらはトミカにもあるモーターグレーダー。自衛隊のモーターグレーダーに乗れちゃうなんて!ヘルメットをかぶり操縦席に乗せてもらいました。子どもは高さに少し怖がってましたが、降りた後は乗れたことに嬉しそうでした。

11/5追記:11/9の航空祭でレッドサラマンダーは来るかわかりませんが、プログラムには「車両及び戦車展示」との記載があったので、色々な展示があるはずです。楽しみですね!

 災害派遣デモンストレーション

車両を見ている間もひっきりなしに飛行機が飛んでいます。贅沢ですよねぇ~。

これは消火のためにヘリから水をかけているところ。水しぶきがすごいです。

これは飛行機の燃料を空中で補給する際の飛行だそうです。こんなに接近しても大丈夫なんですねぇー。

ご当地グルメ

f:id:nani7:20190304194938j:image

乗り物も楽しいですが、美味しいごはんも大切です。

物産展会場には、小牧市や豊山町、春日井市などの地域の特産品やお店が並んでいました。 鬼まんじゅう。東海地区らしいですね!今はイチゴ大福が美味しい季節なので、三人分購入して美味しくいただきました。その他にも焼きそばやフランクフルトなどいろいろなお店がありました。

ブルーインパルスの華麗な飛行!

f:id:nani7:20190308104554j:image

あっという間に13:20になりました。綺麗に列を崩さず並んで正面からブルーインパルスがやってきた!!!カッコイイ!鳥肌が立ちました!

f:id:nani7:20190308104601j:image

ハート型に飛ぶブルーインパルス。アクロバット飛行をイメージしていましたが、ほっこりした気分になりました!他にも梅の花をイメージした形に飛んだりとかわいらしい青空が見れました。

小牧基地は街中にあるので、色々配慮があるのかもしれませんね。

気になる混雑状況は?

2019年はブルーインパルスが来るということもありかなりの混雑を予想していましたが、8:25の時点では電車も空いており、座れるくらいでした。しかし、その後どんどん混雑し、12時頃にごはんを買おうと思っても大行列のため買うのも相当な時間がかかる状況でした。またトイレの行列も長く大変なことになっていました。そしてブルーインパルスの飛行が近づくにつれてどんどん混雑していました。

30分の飛行予定でしたが私たちは帰りのラッシュが怖くなり小さい子供もいるため開始から15分くらいで撤退しつつも帰りの駅のホーム、電車の中でブルーインパルスを楽しみました。早めに帰ったため、混雑はなく帰れましたが、10分後には基地から出られないくらい帰る人で溢れて大混雑したようです。10分の差おそるべしです。

11/5追記:60周年記念の航空祭はブルーインパルスも来るためかなりの混雑が予想されます。

 

小牧基地オープンベース当日に必要なもの

サングラスと日焼け止め

サングラス、日焼け止めは絶対に必要です。曇りならまだいいかもしれませんが、晴れていると目焼けをします。肌の日焼けもするので日焼け止めをこまめに塗りましょう。帽子もあるといいです。

防寒着

広々とした小牧基地は遮るものがないので風が吹き寒く感じます。3月は天気が良くてもダウンなどの防寒着を着ていくことをオススメします。 

※11/5追記:11月ならまだ暖かいのでダウンはいらないかもしれませんが、風が吹くと寒いので暖かい服装で行くと安心です。

お昼ごはんと水分の持参

ご飯と水、これが一番必要だと思いました。今年はブルーインパルスが来るということで11時くらいから人が増えてきました。販売車やコンビニもお昼ごはんは次々と売り切れ続出。どの店も長蛇の列になっていました。サンドイッチを持参したのですが、量が足りずおなかが空いて追加で購入しようにも買うのに30分以上待つこともありました。飲み物を買ったりするのも大変なので少し多めに持参することを強くオススメします!

トイレも行列

トイレが大混雑。トイレは何ヶ所もあるのですが、予想外の混雑だったらしく全く足りていませんでした。特に飛行機が展示されている滑走路周辺は30分以上並ばないと入れなかったりするので、コーヒーやビールなんかの飲みすぎは注意です。トイレも午前中に済ませておきましょう。

レジャーシート

滑走路で見れますが、レジャーシートがあればおしりが痛くない!!芝生でシートをひきながら、ピクニック感覚で飛行機を見るのも楽しいです。

花粉症対策

今年は花粉症が辛かったです。マスクをするなどしてしっかりと花粉症対策をして参加すると楽しみも倍増します。

まとめ

飛行機だけでなく、自衛隊の展示も楽しめるので、見どころがたくさんあります。3歳の息子は広い基地内を走り回れるので楽しそうでした。自衛隊の方も親切で車両について教えてくれたり、子どもと遊んでくれたりしました。

かなりの混雑だったので、11時くらいまでの早い時間に食事やトイレを済ませることをおすすめします。そしてブルーインパルスを見たら途中で切り上げて早めに帰るか、終わってからかなりゆっくりして帰ることをオススメします。ブルーインパルスの飛行が終わると、出入り口から出られない状況になります。そこだけ覚悟が必要です。